TOP>
9月3日 森ノ宮U25クラス-1回目 |
小学1年以上の子供達
中心のクラスでお父さんお母さんと一緒に参加して練習をしていく。 元気があって、明るくてとても楽しみな仲間たちが集まりました。 どんどんいい響きになっていく予感がいっぱいです。 楽しみ・・・ Freude 終わってから写真を撮るのに行列を作ってくれました。 |
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
みなさんとってもいい笑顔で 映ってくださいました。 |
![]() 今日撮影してくれてたカメラマンさん |
![]() 次のクラスだけど、懐かしい二人 |
![]() 次のクラスの池田先生とピアニストとの3ショット |
![]() 谷4までの道で次のクラスのピアニストとの3ショット |
今日の練習内容
笑顔の練習、発声練習。発語練習、
257のD、285のE(音取りのみ)、
発音、パート練習、合わせ、
次回練習内容
257のDの復習、285のEの歌詞付け、復習、次の難しいGもちょっと行きます。÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷
第九の内容については「有元の解釈」のページをご覧下さい。