TOP>

私が撮ったstqaff&コーラスに皆さんのロゴ

10月9日 大阪5クラス-3回目

秋子ちゃんと夏男くん
今日も差し入れを頂きました。
池田のお菓子
綺麗で可愛いよね
シャッフルした席で発見
座り込んで何しているのかな?
今日は3人ですね。
お父さんポーズありがとう!!
シャッフルしてます・・
シャッフル完成!!
結構バラけてますね。
おとうさん、顔色が良くなってきましたね、ますます元気になって下さい。
写ってはいけない人が・・・・いいのいいの
ネクタイきりりピース
右足だったら分からなかったけど、左足で判明!!SNOOPY
昔からの仲間です。子供達も大きくなって美人になりました。

<<本日のレッスン内容>>

目標:あくまでも美しく

今年の目標は「大声よりも美しい響きで」

(1)肩たたきと名前の交換、ストレッチ。

発声練習は、口の奥の軟口蓋を上にあげて、遠くへ抜けるように声だし・・
mamamama、の順番で声だし。その後、 となりのビアガーデン

(2)フーガの練習

・フーガの部分、655小節〜729小節までを、それぞれのパートの関係性を考察しながら、響きかた、メロディの受け渡し、それぞれのパートの意味付けなどを、アカペラを交えて、徹底的に練習しました。
・まず、パート練習(A、S、T、B)の順番で。
・2つのパートの関係性:
S×A(女声)T×B(男声)T×A(内声)S×B(外声)A×B(低音)S×T(高音)これをそれぞれアカペラなどで以下の事を確認
・主旋律の受け渡しを確認    
Seid umschlungenは、A→T→B→S    
Freude schonerは、S→B→T→A
・662からのTとAのハモリ。
・682からのTの佐渡おけさの合間にAのおけさブリッジ。
・697からのTとBの3度のハモリ。
・700のソプラノのSeidから、702のバスのSeidへ、そして704のソプラノのSeidへの受け渡し。

(3)シャッフルでの練習

休憩後、シャッフルで、響きの確認をしました。
・フーガの最初から通してみた。アカペラを交えて・・・
・595から762までの神秘的な響きから大合唱讃歌を経て天上の世界を飛翔するところまで・・・・
・だんだん響きが良くなって来た。


戻らせて頂きます

inserted by FC2 system