TOP>

私が撮ったstqaff&コーラスに皆さんのロゴ

10月12日 大阪Bクラス-8回目

スタッフには「男前」と呼ばれています。
受付は男だけ・・
美味しそうだったので、パチリ!
両横綱の珍しいツーショット
asakoさん登場
ツーショットだ〜い
お友達で〜す
ご夫婦で〜す
バスで〜す
アルトで〜す
ソプラノで〜す
テナーで〜す
しぶいマスク
頑張って下さいね。
いつまでもお元気で・・・
素敵な笑顔で歌って下さいね・・・

こりゃ!

イタズラしちゃいけません。

 


<<本日のレッスン内容>>

3回連続の大谷先生のピンチヒッターも、今夜で終わりです。
手厳しい言葉も言いましたが、皆さんがんばってくれました。
ありがとうございました。

(1)発声練習は、mamama__bababa____lalala___
   mamemamemamemamema___となりのビアガーデン

(2) 二重フーガのパート別練習と合わせ(687〜762小節まで)

・各パートそれぞれパート練習しました。

・テナーの689〜716迄の「佐渡おけさ」部分、701、708で歌い直し
・テナーの689〜歌ってもらい、693のソプラノ、692のアルトの入る練習
・テナーとバスの697〜700のアンサンブルの練習
・700〜704にかけての「Seid」のソプラノ、バスの受け渡し練習
・709〜717のアルトとバスのアンサンブル練習
・716〜「der ganzen Welt」の歌い方(ソプラノ)Weltのアタックを効かせて、後は空を飛んでいるように軽く・・・
・その部分のテナーの応援団。
・もう一度、Seidを始めるバスとFreude,を歌い始めるアルトの入りの練習
・730のバスの歌い方、羊羹のように■■___■の感じで。
・737のテナーはクレッシェンドしない
・738のアルトの「Such」は「ゾ」みたいに口の中を開いて
・745〜Bruderのハーモニー、「裕(ゆたか)」に合唱賛歌で響かせてね。
・745呼びかけ、747はいはい(オケ)748確認のBruder
・759からソプラノ、勝手に遅くならないように・・
・749〜762のハーモニーをアカペラで練習。

(3)「第2部」(595〜)から「フーガ」の終わり(762まで)を、通しました。

・実際には、通りませんでした。途中で止まったので・・・
・603のソプラノの入り、「ザイ」より「アイ」でビートに合わせます
・「ムース三段活用」(622)mussを「ンムース」と発音するつもりで
・Ahnest(635)の響き、上の方から降りてくるように
・650〜654は、リズムをちゃんと刻んで、(ここで笑い出す癖は無くして下さい)
・655のアルトの歌い出し、ハッキリ!「アイ」でビートに合わせます

今回もよく練習しました。皆さんの頑張りに拍手!

もっともっと素晴らしい第九にして下さいね。

Freude!

 

 

戻らせて頂きます

inserted by FC2 system