TOP>

私が撮ったstqaff&コーラスに皆さんのロゴ

9月25日 大阪6クラス-3回目

うがっちゃんLIVE!!
イヨッ!
さあ・・ならんでください・・・
いえいえ、こっちを見てないで・・・
そう!その笑顔・・
この辺りに入るんですね。私は・・
先生!早く並んでください・・・
子ども達が沢山・・

今日は写真撮影の日。

5分早く終わって・・と、写真屋さんから頼まれていた

・・・ところが、フーガの練習の為に。 忘れかけていた私は、フーガの中途半端な所で、練習を切り上げて、撮影開始。

最前列に着くと子ども達が一杯・・・
まるで子供会の集まりの様でした。

どんどん大きくなっていますね。
デジカメを手持ちで撮ったら、自分が入っていませんでした。
手持ちで撮っているので、面白いアングルになっちゃいました。右はおばあちゃんとも一緒に・・
またまた登場です。
カメラマンとインタビュアー
いつも陽気なお二人です。
ayaさんとツーショット

<<本日のレッスン内容>>

今年の目標:正確に歌おう!

基本をもう一度見直します。
発音も発声も、慣れてしまった感覚をもう一度、リセットしましょう!

(1)発声練習は、mamama__bababa____lalala___ lololo___
   mamemamemamemamema___となりのビアガーデン

(2)発音練習は、パート練習の時に少しずつ。アクセントに注意!

(3)パート練習→合わせ(631小節〜654小節まで)

・ihr sturzt nieder‥リズムに注意して(2拍目で膨らませる)
・Ahnest(635)の響き、上の方から降りてくるように
・Such(639)の音は深いところから天に昇るように
・643小節のUber の歌詞、後ろにmが付かないように
・650小節のアルトは、ずりあげないように・・・
・音の取り方の練習もしました。

(4)二重フーガの説明

・このフーガから「第3部」になります。
・第4楽章の初めからMの終わりませが、「第1部」変奏曲
・595小節からが「第2部」
・これら2つの部分の主題が同時に出てきます。
・Freude〜の主題は、S→B→T→Aと受け継がれる
・Seid 〜の主題は、A→T→B→Sと受け継がれる

(5)二重フーガのパート別練習(655〜686小節まで)

・Freude〜の主題の受け渡しの練習

・Seid 〜の主題の受け渡しの練習
・主題以外の662〜のアルトの副旋律の練習
・664小節のソプラノのFrude〜676までをやっていたら時間となりました。

次回の予告

フーガをしっかりと練習します。必ず予習しておいてください。

戻らせて頂きます

inserted by FC2 system