TOP>

私が撮ったstqaff&コーラスに皆さんのロゴ

9月18日 大阪7クラス-2回目

確か昨年もこんな構図で撮ったような・・・
ねっ!ほとんど一緒でしょ。(2003/11/22)
休憩中のお知らせ。
masakoさんとayaさん
休憩中に全体を写しました。
お茶目なライオン丸さん
忍法「フラッシュ隠れ」
※この忍法は、目くらましの一種であるが、
フォーカスされたとき、フラッシュの光の一撃で身を守る。
ソプラノの方から回っています。
みなさんワクワク・・・
ここが一番前ですね。
ここに私が入るのですね。

 

オッと!忍法「フラッシュ隠れ」、やられた!

かなりん♪さんは、負けずに笑顔でパチッ!

「先生!早く並んで下さい!
今日は撮られる方なんですよ・・・!」

「すみません・・・」

さあ、いよいよです。
車いすで事故に遭ってもこの笑顔! 大変だけど頑張って下さい。
この笑顔には参りました。
「佐渡の第九」タオル ・・決して「佐渡島の第九」ではありません。
アンケートにお答えありがとうございます。
青春まっただ中・・・ガンバってね。
インタビュー中

<<本日のレッスン内容>>

今年の目標:正確に歌おう!

基本をもう一度見直します。
発音も発声も、慣れてしまった感覚をもう一度、リセットしましょう!

(1)発声練習は、mamamamama__bababababa____lololololo___
   mamemamemamemamema___となりのビアガーデン

(2)発音練習は、パート練習の時に少しずつ。アクセントに注意!

(3)パート練習→合わせ(411小節〜431小節まで)

・男声だけで練習しました。
・同じ所を、女声で・・(本来歌いません)
・女声に負けじと男声が頑張りました。

(4)パート練習→合わせ(543小節〜590小節まで)

・アクセントの位置をよく調べて、それを活かします。
・8分音符×6つの律動(ビート)を感じて・・・
・550、558小節のフレーズの歌い終わりを短く。
・574小節はしっかり歌い終わる。

(5)パート練習→合わせ(595小節〜610小節まで)

・Seid umschlungenのアクセントは「um」の所、しっかりと歌う。
・603小節の女声の「Seid」の入り、しっかりと!
・606小節〜607小節の、「ンディー3段活用」

(6)パート練習→合わせ(611小節〜626小節まで)

・Sternenzelt‥空に星の幕を張るようになめらかに
・mussを「ンムース」と発音するつもりで、「ムース三段活用」(622)
・619〜626小節は、リズムをしっかり刻んで下さい。

※最後に写真撮影がありました。

戻らせて頂きます

inserted by FC2 system